1997年度課題曲(Ⅱ) マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 апр 2025

Комментарии • 54

  • @M700JT
    @M700JT 6 лет назад +51

    こんなにホルンが目立つことができるマーチも珍しい。作曲者に感謝

  • @skansteady
    @skansteady 8 лет назад +57

    改めて聴くとなんか可愛いなこの曲。ディズニーみたい。

  • @hyde8525
    @hyde8525 3 года назад +11

    懐かしいです〜、、この課題曲☺️

  • @いちご飴-e1c
    @いちご飴-e1c 5 лет назад +10

    中1の時この曲を歩きながら吹くの辛かった…今じゃ懐かしい思い出よね〜

  • @ZhongnanhaiLiu
    @ZhongnanhaiLiu 9 лет назад +10

    懐かしいな・・・
    中2でコンクールに初めて出たときに吹いた曲だ・・・
    (響けユーフォ見てて懐かしくなった元チューバ吹きより)

  • @中山クリスチャーノ7
    @中山クリスチャーノ7 7 лет назад +17

    私が吹いたのは高校3年生。チューバ一人でソロやってるようなもんだったから、これ気持ちよかったし、なんだか曲名も音もほんとよく覚えてる。いい青春だったな。

    • @andante.441
      @andante.441 5 лет назад +4

      中山クリスチャーノ7
      "ちゅーばーじん"とよんでしまった私はアホですごめん

    • @中山クリスチャーノ7
      @中山クリスチャーノ7 8 месяцев назад +1

      ​@@andante.441素敵な返信ありがとうございます。まさにその『ちゅーばーじん』でした。でも一人でこなすと言う責任感、音を鳴らすということ、つまりはバンドを支えるということの大切さを身をもって体験できた貴重な年だったと、いま振り替えれば当時できることいっぱい経験させてもらったなと感じています。

  • @おみ-v1c
    @おみ-v1c 2 месяца назад

    高一の時地域演奏会で演奏したなぁ。
    作曲者の内藤淳一さんが先生と知り合いで、指揮をしてくださったことは思い出深い。

  • @uenolinda
    @uenolinda 6 лет назад +11

    懐かしいです。娘が高校のときの
    課題曲です。 あの頃がよみがえってきます😢

  • @yamamama8212
    @yamamama8212 4 месяца назад

    私は中学3年でチューバ1人で吹きました
    関西に行けなくて悔しかったけどめちゃくちゃ練習したなぁ
    今では懐かしい思い出ですね

  • @yammai150
    @yammai150 6 лет назад +7

    頭っから軽快な歌詞が流れてくる、ウキウキワクワクなマーチですよね!
    練習も楽しくなりそうなメロディがいいなぁ〜

  • @shino_Tb
    @shino_Tb 2 года назад +7

    吹奏楽の時間、好きだったな…
    朝からこの曲を聴けるのがすごく良かった。

    • @安土昌人-n6t
      @安土昌人-n6t 2 года назад +3

      この番組を和佐哲郎アナとやっていた淀川工科高校の丸谷明夫先生が去年の12月に亡くなられこの番組も3月で終了しました。

  • @MASASHIATOMU
    @MASASHIATOMU 4 года назад +3

    なつかし~高校時代を思い出します❤️

  • @user-uj4ry3qf9l
    @user-uj4ry3qf9l 4 года назад +30

    曲名「マーチ」かと思った

  • @くりのすけ-i9m
    @くりのすけ-i9m 2 года назад +3

    高校の時に吹きました。今でも曲を覚えてるので、また吹いてみたいです(*^^*)
    でも、もうホルンは吹けないでしょうね〜(^o^;

  • @齊藤光-m9x
    @齊藤光-m9x 8 лет назад +11

    当時中1でした。

  • @h-sano-san9935
    @h-sano-san9935 2 года назад

    憧れと希望が被ってる感じがいいですねぇー

  • @カピバラさん-n1o
    @カピバラさん-n1o 3 года назад +1

    高校の時、選手の入場曲として良く吹いていたな。ザ!マーチ!!って感じ😊

  • @エミリー-s3r
    @エミリー-s3r 9 лет назад +7

    途中静かなるとこのフルート好き( 〃▽〃)

  • @やまはなみゆき
    @やまはなみゆき 10 лет назад +4

    この曲のスネアドラム好き!!!

  • @u-don2
    @u-don2 8 лет назад +17

    ジャンプ漫画の理念みたいなタイトルだな

  • @てとら-j7j
    @てとら-j7j 10 лет назад +32

    曲名の雰囲気からずっとアンパンマンのマーチと呼んで練習してたの懐かしい…ww

    • @みゃらじもらら
      @みゃらじもらら 6 лет назад +2

      曲が配られた瞬間から「アンパンマン?笑」って、ザワザワしてたの思い出します笑
      新人戦は銀賞だったけど、それも全部いい思い出ですね笑

    • @hsk-9t
      @hsk-9t 5 лет назад +2

      愛と勇気だけ〜がと〜もだちさ〜🎶

  • @みーど-i5f
    @みーど-i5f 6 лет назад +6

    この曲すきだわ笑笑

  • @雨嵐サラ
    @雨嵐サラ 5 лет назад +3

    青春ですのぅ

  • @yumyumyum112
    @yumyumyum112 16 дней назад

    当時中3でユーフォで頑張りました😊

  • @岩崎圭
    @岩崎圭 5 лет назад +3

    めちゃ懐かしい!N先生元気かなー?

  • @brilliantfirst211
    @brilliantfirst211 4 года назад +2

    阪急百貨店吹奏楽団の鈴木竹男先生がマーチらしいマーチと評していたと中学の先輩で阪急少年音楽隊として阪急商業学園に入学した方が言ってたね。阪急百貨店吹奏楽団は97年の課題曲はこのマーチでした。

    • @nanalinn
      @nanalinn 3 года назад +1

      大阪人が好きそうなコード進行もありますからね。

  • @watatetsu7965
    @watatetsu7965 11 лет назад +6

    いい曲!!バンブラにダウンロードしてるけど、やっぱり本物の方が迫力あるね。

  • @高久-r3v
    @高久-r3v 2 года назад

    金管楽器はトリオまで腹筋痛かったですね😂

  • @MrHiro39
    @MrHiro39 12 лет назад +3

    終盤のホルンがかっこいい 

  • @_xxxyuuki3348
    @_xxxyuuki3348 6 лет назад +1

    今度演奏するけど、楽しい曲ですね(笑)(現役中2女子)

  • @ピカ-c3k
    @ピカ-c3k 7 лет назад +5

    今日演奏します

  • @lupi839
    @lupi839 4 года назад +2

    こちらの音源お借りても
    よろしいでしょうか?

  • @yaonosorimati
    @yaonosorimati 11 лет назад +7

    これホルンかなり難しい

  • @安土昌人-n6t
    @安土昌人-n6t 4 года назад +3

    日曜朝のABCラジオ吹奏楽の時間のop&edのテーマ曲。

    • @nanalinn
      @nanalinn 3 года назад +3

      うらやましいです。

    • @安土昌人-n6t
      @安土昌人-n6t 2 года назад

      @@nanalinn 番組が今年の3月で終了しました。

  • @KT-pt9gf
    @KT-pt9gf 3 года назад +6

    裏メロのユーフォがおいしい

    • @yumyumyum112
      @yumyumyum112 Месяц назад

      裏メロでユーフォ中3で吹きました😊

  • @暗黒微笑-c7m
    @暗黒微笑-c7m 6 лет назад +7

    入学式で演奏するんです!ホルンなんですが難しくてみんな苦戦中です( >Д<;)

    • @元吹部の民
      @元吹部の民 5 лет назад

      私テナーサックス吹いてるのでBのところとDのところが
      個人的に好きです笑笑(っ'ヮ'c)

  • @マック-c5c
    @マック-c5c Год назад

    ラマルシュやりたかったのに…

  • @かふぉ-b3e
    @かふぉ-b3e 7 лет назад +3

    トランペット、地味に音高い。

    • @celticmoonsfeed
      @celticmoonsfeed 5 лет назад +1

      Tp1で瞬間的にA♭が出るくらいで、当時はこれくらいの音域が標準的でした。
      この年の他の課題曲も大体同じ位の音域です。

  • @KyonKyon-q5n
    @KyonKyon-q5n Год назад +1

    ティンパニ大活躍

  • @user-nb2lp5bc4u
    @user-nb2lp5bc4u 6 лет назад +1

    1:10

  • @hagetakasurume
    @hagetakasurume 13 лет назад +1

    懐かしいー。この演奏は軽快だなあ。

  • @のどか-b1e
    @のどか-b1e 3 года назад

    マンションのことなら長谷工にしか聞こえない、笑

  • @やまはなみゆき
    @やまはなみゆき 10 лет назад +1

    この曲のスネアドラム好き!!!